釣具店
2009年11月26日
上州屋平塚八幡店
管理人は最近はもっぱら休日は釣りを楽しんでいます。という訳でよく行くお店はこちら!釣具店の上州屋です(^∀^)釣り愛好家の皆さんは良くご存知のお店ですね。
店内にはご覧の通りダーッと釣竿が並んでいる訳です。最近じゃー釣竿もだいぶカラフルなモノもあり、実用だけではなく見た目もかなり意識した造りになってます。あー1本ほしな〜・・・。
こちらは釣竿の次に重要なリールです。これもピンきりでいろいろあるんですよー。写真のは結構イイヤツです。違いが分かるあなたはきっと釣り好きです。あー段々買いたくなってきたー!!
店内に貼ってあった魚拓です。77cmある真鯛ですよ!!こんなの釣れるんですね!!こんなの釣れたらウレシーだろな〜(´▽`)いつかは釣ったるぞー!!
こちらは釣り針のコーナー。釣り針って結構種類があるんです。この写真でも分かる通り魚の口の大きさや付ける餌によって針も変わるので、種類もそれに応じてたくさんあります。詳しくは店員さんに聞いて下さい。
こちらはライフジャケットのコーナー。釣りをやっていると1度は海に落ちるそうです(笑)この前釣りしていたら隣のおじさんが言ってました。特に冬の海は死ぬほど冷たいそうです。落ちた時の備えは必要ですね。
川釣りのコーナーです。管理人は海釣りしかやりませんが、この写真を見ると川釣りもあなどれませんね。92cmなんて堤防の釣りじゃ無理なレベルです。ちなみに平塚市のお隣の厚木市では川釣りが盛んです。
釣具屋さんは釣り愛好家にとっては良きパートナーです。これからも管理人はお世話になると思います。いつか大物を釣って魚拓を貼ってもらえるようになりたいです。がんばろーッと(^∀^)
取材:管理人
所在地:神奈川県平塚市東八幡2-4-27
TEL:046-324-4821
営業時間:午前10:00〜午後11:00(月〜土曜日、祝日前日)
営業時間:午前10:00〜午後8:00(日曜日)
駐車場有
■関東地方のおいしいお店、便利な施設の情報は、
「人気Blogランキング」へ、こちらをクリック!←カチッ