ショッピングセンター
2009年07月27日
ダイクマテックランド厚木店
こちらの店舗は2棟の建物になっており、1・2階は店舗、3階からは駐車場となっています。店舗のメインはご存知ヤマダ電機です。管理人は近くに来たときは取りあえずポイントスロットをやっていきます。1回だけ1000ポイント出したことがあります。内の奥さんは4000ポイント出したらしいです!Σ( ̄□ ̄;)
本館1階ヤマダ電機です。生活家電は何でも置いて有ります。今は新品が安いですねー・・。管理人は家電は取りあえずリサイクル(中古)も検討しますが、今は新品の方がお得かなーって思います。ポイントも付くしね。ちなみに写真の洗濯機も本当にぴんキリで、2槽式もまだ健在でした!ちょっとビックリ(((( ;゚д゚)))
本館2階はダイクマです。こちらも皆さんにはおなじみですよね(^∀^)写真は自転車売り場です。自転車も結構はやりがあるらしいです。管理人は中学生位の時はできるだけ自転車を軽くしたいので、あらゆる部品をはずして乗っていたら、自転車がバラバラになりオシャカになりました(T_T)それから自転車買ってません・・。
別館1階のフードワン(スーパー)です。今年リニューアルされた店舗です。飲食品はもちろんお店の入り口には花屋さんもあり、中にはベーカリーもあります。ダイクマで買えないモノはこちらでどうぞ。
別館2階の石村集文堂(本屋)です。こちらの2階のスペースは他にもAKドラッグ、ダイソー、マクドナルドが入っています。こちらの本屋さんの脇には小さな休憩所及びプレイスペースがあります。店舗内の待ち合わせには最適な場所です。
こちらは本館と別館をつなぐ通路です。ココの場所にはカードゲーム機や写真のガチャポンが置いてあります。でもこれいったい何台あるんでしょうね?これだけあれば1回はヤッて帰るでしょー!?という店舗側の戦略なんでしょうか?この日は子供はいませんでしたが、普段は子供達がにぎやかに遊んでる場所です。
こちらの店舗は道路付けの良い場所にあり、駐車場も無料なのでとても入りやすいと思います。お店の種類も複数あるので便利だと思います。ぜひお近くに来た時は寄って見てください。
取材:管理人
所在地:神奈川県厚木市長谷6-20
TEL:046-250-5019(テックランド厚木店)
営業時間:(平日)午前10:30〜午後9:00
営業時間:(休日)午前10:15〜午後9:00
駐車場有
■関東地方のおいしいお店、便利な施設の情報は、
「人気Blogランキング」へ、こちらをクリック!←カチッ
2009年07月20日
at(アツギ・トレリス)
恐らくは厚木市在住の方なら1度は来たことあるのでは?買い物はもちろん、娯楽施設も充実した市内屈指のスポットです。(イイすぎ?)
まずは1階のスーパー、新鮮大売ユータカラヤです。こちらの店舗は格安食料品といったところでしょうか。管理人が見たところ精肉が人気のようです。鮮魚もイキのよさげな魚がならんでましたよ。店内に入ると“新鮮豊富〜♪”とユータカラヤのテーマソングが聞こえてきます。
同じく1階のメガマックス(アウトレット家具)です。店内トコロ狭しと家具がおいてありますが、この店舗の家具はB級品が中心です。という訳で価格もお値打ちです。多少のキズや汚れは気にしないなら、こーいったのもアリでしょう。ちなみに輸入家具などもおいてありますよ。管理人が見た中にはバリ島のモノが置いてありました。
メガマックス内の無料休憩所です。写真の場所は子供がDVDを見られるスペースです。その隣にはフリードリンク(但しatで買い物したコトが条件)があります。写真の隣のスペースにはテーブル及びイスがあり皆さんここで休憩してました。
2階はゲームコーナーです。他にもボーリング場・ビリヤード・卓球・ラジコンコースなど広大な面積にいろいろな遊び場があります。小さい子供たちでも楽しめるようなゲームやガチャポンなどの専用コーナーもあるので、お母さんはユータカラヤ、お父さんと子供たちは2階でゲームというのはどうしょうか?
3階のフードコートです。アイスクリーム・ハンバーガー・中華などなどイロイロなお店があるので、決めるのが大変かも!?脇にはココにもゲームコーナーがあります。管理人のオススメはディッパーダンのジェラートです!とってもおいしいよ(^∀^)
同じく3階のダイソーです。説明は不要ですね。こちらも広大な面積に100円商品が並びます。今は日本を代表する商売の1つだそうです。ココの特徴は食器が比較的に多いような気がします。この日はビニール製のCDケース(24枚入る)を買っちゃいました(・∀・)
他にも3階にはマルハン(パチンコ)、4階にはコナミスポーツが入っています。このatやはり土日は多少混雑します。駐車場は無料ですがイッパイのことも・・・。でも行ってみる価値アリです。
取材:管理人
所在地:神奈川県厚木市戸室5-31-1
TEL:046-225-1069
営業時間:各店舗によって異なる(HPで確認してください)
駐車場有
■関東地方のおいしいお店、便利な施設の情報は、
「人気Blogランキング」へ、こちらをクリック!←カチッ
2009年07月19日
OSC湘南シティー(Olympic)
こちらの店舗は平塚市内の大型複合ショッピングセンターです。平塚市内の海側の地区にあり、交通アクセスもまずまずです。館内はファッション・食品・日用品・雑貨・飲食店などなど多数の店舗が入っています。
こちらは館内の飲食店の案内掲示板ですが、たくさんありますね〜。管理人はもっぱらファーストフードばかりです(笑)実は2階も飲食店はあります。その2階の花かりんというお店にでっかいパフェがあったと思います。そちら1人で完食された方っていますか?いましたらぜひメールを!(-人-) オネガイ!
こちらはファッション&雑貨エリアの2階にあるお店で一丁目一番地とういう駄菓子屋さんです。管理人はこーいうお店が大好きです。駄菓子がところ狭しと置いてあります。昔なつかしいアイテムもたーくさんあります。ずーっと見てても飽きません。今度又ゆっくりくることにします(^∀^)決定!
こちらはファッション&雑貨エリアの1階にあるお店で3can4onというレディース・キッズの洋服屋さんです。ただいまセール中です。こちらのエリアには同じようなお店が他にもたくさんあるので、イロイロ見るのもイイですね。
フードコートエリア前に立つご存知カーネル・サンダース人形。湘南ベルマーレのユニフォームがとっても良く似合っています(笑)はやくJ1に昇格してほしいものです。カーネル・サンダースも応援しているぞ!ベルマーレく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
こちらは本館1階の食品フロアです。写真は冷凍食品が写っていますがその奥に調味料関係の棚があります。ココには他の店舗では無いようなモノもあります。お料理好きの方要チェックです。
こちらは本館2階の家庭用品などのフロアです。ほんとにいろんなモノ置いてありますね。ココじゃ書ききれないです。たいていのモノはココで手に入ります。キャンプ用品・スポーツ用品・自転車・化粧品・薬・雑貨などなどぜひ見て確認してください。
同じ本館2階の反対側のエリアにはシネプレックス平塚(映画館)があります。管理人は最近映画を見に行ってないですが皆さんはどうですか?家でDVDもいいけど、映画館で見たかったな〜ってヤツもありますよね。今年は行ければイイな〜〜。
他にもダイソー、ユニクロ、アカチャンホンポ、ブックピア(書籍)、トイザラスなどたくさんの店舗が入っています。1日で全部見るのも大変なくらいです。ちなみにこちらのOSCでは、なんとお買い上げ金額に関係なく3時間まで駐車料金が無料です!これだけでも結構うれしいですね。せひ遊びに行ってみてください。
取材:管理人
所在地:神奈川県平塚市大官町33-1
TEL:046-321-5111
営業時間:午前10:00〜午後9:00
営業時間:午前10:00〜午後11:45(ナムコランド)
営業時間:午前10:00〜午前0:00(シネプレックス平塚)
駐車場有
■関東地方のおいしいお店、便利な施設の情報は、
「人気Blogランキング」へ、こちらをクリック!←カチッ
2009年07月13日
スーパーアルプス伊勢原下落合店
こちらのお店は複合店舗となっています。いろんなお店が1度で見られるので、楽しいですね。駐車場も広々しているので、駐車は苦手という方でも大丈夫ですよ。
一番奥の店舗がスーパーです。夜は10時まで営業しています。品揃えもひろく取り扱ってます。特に精肉コーナーが充実していると管理人は思いました。
奥はベーカリーコーナーです。イイ臭いがしてました。売り場一つ一つがとても広くて、見て分かるとうり通路が広く取られています。これってショッピングカートでの行き来がしやすいですよね。
こちらはRight-on(ライト−オン)の店内です。流行のカジュアルウェアがたくさん置いております。写真は子供服ですが、大人と変わりません(サイズ以外は)今時は・・・。奥にはキッズスペースがあり、子連れで来ても安心ですね。
こちらはご存知ダイソーです。皆さん1度は利用したコトありますよね(^∀^) 写真は造花なんですけど、よくできてますよね〜〜。ちなみにこちらの店舗も広いですよ〜。きっと欲しいモノがみつかりますよ。
こちらもご存知はなまるうどんです。〇〇ぶっかけと言うイメージが管理人にはあります。同じ敷地内に建っていますので、買い物帰りによってみて下さい。( ̄π ̄)
他にもご紹介できなかった店舗が複数あります。ぜひご興味のある方は行って見てください。遊びに行くのもよし!買い物するのもよし!とても便利ですよ(^∀^)
取材:管理人
所在地:神奈川県伊勢原市歌川2-5-1
TEL:046-397-3767
営業時間:午前9:30〜午後10:00
駐車場有
■関東地方のおいしいお店、便利な施設の情報は、
「人気Blogランキング」へ、こちらをクリック!←カチッ